☆JuN☆
オーナー:ああばあちゃん、俺だよ俺、やくざを車に…
10/0/1/2
命の剣、デス剣、鏡の剣、盾の剣、加護剣
(本戦1回目)
ページが進みます。本戦に投稿したのはすぐ下にあります。
☆モノクロ三面図☆
☆デスり大会バージョン☆
☆四捨五入バージョン☆
☆ふたり組バージョン☆
☆プロフェシーバージョン☆
☆おじいちゃんバージョン☆
☆Amaryllis the insanity バージョン☆
参☆上!ひどい剣の並びとその強さにとても話題にならない剣師!
1回戦敗退!
解像度を下げたら顔がつぶれたので元絵を載せましたが
顔がつぶれていたのは元からのようです。
コミックス1巻のような顔立ち!最初は適当に描いて出したのばればれ!
…ええと、コンセプトは「非暴力主義」の盾をかざしつつデス☆です。最悪。
…剣技の並びを変えたら結構ましになりましたよ…。
10/0/1/2
デス剣、鏡の剣、加護剣、命の剣、盾の剣
(リフォーム)
よい子はこっちを公式プロフにしてくださいね☆(だめ)
みたら、ブラウザのボタンで、ウィンドウを1度限りの天罰デス剣!復活されても泣くな!
このしたはなるべくみないでください
元は最近作っていたオリジナルキャラ※から「これマーガレットに転用できんべか」
※私にはフリーゲームを作りたいという願望があるだけで実行力はありません
と考えていて、じゃあそのキャラの子孫という構想で何とか
ということでそのゲームはバトル主体ゲームですが主人公の一人が盾を持った
「非暴力だがリフレクター」というやつでそのキャラの子孫という構想で何とか(文章破綻)
・・その話はきもいから置いておいて、とかく防御系の剣技を持ってかつ
「剣持ってねえ!攻撃力ゼロ!」
ってつっこみが入るのを期待してました…が…
意外と攻撃0ともってない剣師がわんさかいたのに目玉が飛び出しました。
絵はこんな低解像度で趣くままに描いてちょいちょい(酷)でした。
冒険の動機はマーガレット(ていうかタイトルの女性)が好きだからです(不純)。
まだ会ったことのないマーガレットに恋する少年のつもりでしたが、
絵描いたらあれ?ってなって先に書いた設定文の「彼」部分を消して提出しました(おーい)。
そして皆様の剣師を見て、意外と女性剣師が多くて、
「もし聞かれたら答えたりして、相対的にも貴重だから男でいいやもう」
って思っていたんですが脳内でストーリーとか再考してみたら…
男だったらがっかりするだろうなあ…(自分が)
というわけで実は女性剣師です。なげえよ。
ピクシヴでは最近狂ったように老人やマッスルマンや男の子の絵を描いてきました。
だっていつも人気のイラストには上手な背景、その中にいる美しい女性…
私は人と違うことがしたかったので、
みんなの描かないようなジャンルばかりを載せるようになりました。
しかし、やっぱり次第に…その…偏ったのに飽きてきて…
ちなみに(はるか遠く)上の絵は下描き時はバカみたいな笑顔(の男の子)でした。
…運悪く下描きレイヤーを消失してしまったので原型を見ることはできません…
最終稿となった神妙な顔つきと光魔法かっこいいようでかっこよくないポーズが
大体こいつを形作る定義となった模様です。
(↓ちらしの裏)
今までこいつを描いてくれた絵師様たちの絵が思いのほか色っぽくて、
…
…
やったああああ!試合にゃ負けたが何かで勝った!冥利につきた!!
と思いました。
絵師様たちは私の問いかけた謎にきちんと答えを出してくれたのです。
ダヴィンチになった気分です。技術はとても追いつきませんが。
こいつは聖者なのでエロスとは無縁の設定のはずですが、
とりあえず上級者向けのメッセージをこっそりと秘めておきました。
でなきゃ誰も話題にしてくれないと思って…(せこいよ)
ショートパンツとか(まじせこい)。
そういった意味でも、絵師様たちは私の問いかけた謎にきちんと答えを出してくれたのです。
もしボーイにしてたら彩色の段階で下に黒いスパッツかタイツをはかせてました。